当社の特長
企業情報
- 法人名
- 株式会社広島クミアイ燃料
- 法人名ふりがな
- かぶしきがいしゃひろしまくみあいねんりょう
- 所在地
- 資本金
- 235,000,000円
- 従業員数
- 58名
- 設立年月日
- 2001年8月24日
- 業種
- その他の小売業 › 燃料小売業
- 平均年齢
- 45 歳
- 有給消化率
- 12.7 %
- 平均勤続年数
- 8.8 年
- Webサイト
- https://hirokumi.net/
沿革
2001年 8月 広島安佐農業協同組合と全国農業協同組合連合会の出資により「株式会社広島北クミアイ燃料」設立
2001年10月 本社販売所および津浪営業所開所
2002年 3月 全国農業協同組合連合会の出資会社となる
2005年11月 ガス保安功労者経済産業大臣表彰を受賞
2014年 4月 「株式会社広島クミアイ燃料」へ社名変更
2014年10月 本社ガスセンターおよび佐伯ガスセンター開所
2015年 4月 三原ガスセンター開所
2016年10月 厚生労働省「若者応援宣言企業」認定
2017年 1月 広島県「一般建設業(管工事業)」許可
2017年 4月 広島県「仕事と家庭の両立支援企業」登録
2018年 4月 安芸高田ガスセンター、庄原ガスセンター開所
2021年 8月 創立20周年
2022年 4月 工務センター開所
2023年 3月 佐伯ガスセンター新事務所落成
2024年 6月 工事訓練所「あさひが丘ベース」開所
2001年10月 本社販売所および津浪営業所開所
2002年 3月 全国農業協同組合連合会の出資会社となる
2005年11月 ガス保安功労者経済産業大臣表彰を受賞
2014年 4月 「株式会社広島クミアイ燃料」へ社名変更
2014年10月 本社ガスセンターおよび佐伯ガスセンター開所
2015年 4月 三原ガスセンター開所
2016年10月 厚生労働省「若者応援宣言企業」認定
2017年 1月 広島県「一般建設業(管工事業)」許可
2017年 4月 広島県「仕事と家庭の両立支援企業」登録
2018年 4月 安芸高田ガスセンター、庄原ガスセンター開所
2021年 8月 創立20周年
2022年 4月 工務センター開所
2023年 3月 佐伯ガスセンター新事務所落成
2024年 6月 工事訓練所「あさひが丘ベース」開所
ガス事業は、一般家庭用をはじめ、業務用、営農用、工業用の供給を取り扱っており、広島県内12市町、約17,000世帯への供給を担っています。
【登録・認定】
ガス小売事業(旧簡易ガス)、液化石油ガス販売事業、認定液化石油ガス販売事業、認定保安機関、特定液化石油ガス設備工事事業、高圧ガス販売事業、一般建設業(管工事業)、指定給水装置工事事業(広島市、安芸太田町、北広島町)