- #福山市
- #新卒
- #ワークライフバランス
- #転勤なし
技術開発職として活躍する社員を紹介します!
プロフィール
2019年入社、入社6年目の若手社員です! 現在は住宅防音材技術チームメンバーとして活躍されています。
1日の流れ
-
7:50出社 この時間に出社します。
-
8:00メールチェック、打ち合わせ 営業部やメーカーからの問い合わせにメールで対応します。 チームのメンバーと本日の業務内容を確認・共有します。
-
8:30サンプル製作 材料を練り、製品のサンプルを作ります。
-
12:00昼食 食堂で、自分で作った弁当を食べます。同期とおしゃべりしながらほっと一息♪
-
12:50測定準備 ゴムを試験のサイズにカットするなど準備を行います。
-
15:00休憩 この時間に短い休憩を取ります。
-
15:10測定作業 機械でゴムを引っ張り、強さと伸びを測定します。
-
16:45業務が終了し、退社します。
Q&A
どんなお仕事ですか?
防音材や遮音材、制振材など音関係の製品の開発を担当しています。ゴムの配合を考え、試験機で練ってサンプルを製作し、音の性能を計る評価試験を実施。完成までの期間は、半年の時もあれば5年かかる時もあり、製品によって異なります。やりがいを感じるのは、構想より、より良い製品が完成した時。防音に加えて、工事の工程を減らしたり、軽量化したりとプラスの機能を付けられるよう心がけています。
職場の雰囲気を教えてください。
技術部には、いろいろな分野の技術者がいますが、気軽に話しやすい雰囲気です。異なる分野の人に相談すると、自分では思いつかないアイデアが出てくることも。入社した頃よりも技術職の女性が徐々に増えてきているのがうれしいです。会社全体としては、有休や育休が取りやすく、福利厚生が充実していて働きやすい会社だと思います。
あなたが思う会社の良いところは?
創業100年の長い歴史がありながら、新製品の開発に力を入れ、新しいことに挑戦している会社です。先輩社員も「一回やってみたら?」「やってみないとわからないよ」と、挑戦を後押ししてくれます。企業理念として「温故挑戦」と掲げているように、近年医療分野に進出するなど、常にチャレンジ精神を持ち続けている社風も魅力的です。