福屋 百貨店の内装監理業務部門

  • オンライン面接実施

株式会社福屋

  • 各種商品小売業 › 百貨店,総合スーパー
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0010043
求人掲載期間
2025年3月19日~2025年6月18日
就業場所
〒730-8548 広島県広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店
交通・アクセス方法
広島電鉄広島電鉄本線八丁堀駅 徒歩1分
業種
各種商品小売業 › 百貨店,総合スーパー
職場の人間関係や職場の雰囲気
若手社員も活躍しており、職場内の余暇活動も多彩です。
雇用形態
契約社員
雇用期間
2025年4月1日~2026年3月31日
雇用期間に関する特記事項
1年更新 契約の更新:有 (契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断) 上記雇用期間中に採用した場合は、採用日から3月31日までの契約期間とする。 ※当初は有期雇用ですが、毎年4月に正社員登用(3月に審査を実施)の機会があります。
職種
百貨店の内装監理業務部門(建築・土木・測量技術者)
求人内容
魅力的な店舗内装の構築と管理運営  〈実務例〉   店舗内装計画の策定   店舗内装、装飾物の維持管理   より良い店舗内装の提案及び実行 改装の際に、設計者や施工者、テナント業者とコミュニケーションを取り、円滑に開業させる。  〈実務例〉   内装設計指針の策定   設計施工に関わる打ち合わせ   関係業者に対して通知、指導、調整、確認    各種手続き・完成後の竣工資料作成および収集 〈業務内容〉施設部 〈就業場所〉八丁堀本店・広島駅前店・各分店     
採用人数
若干名
勤務日
その他
勤務日に関する特記事項
1年間単位の変形労働時間制(年間1944時間)のため、3ヵ月を1期とし各週の休日取得・勤務時間を調整します。
始業時間~終業時間
09:30 ~ 18:30
就業時間に関する特記事項
1日の平均所定労働時間8時間 5時間~9時間30分の時間帯でシフト勤務時間を設定 上記の始業終業時間は一例になります。
休憩時間
12:00 ~ 13:00
休憩時間に関する特記事項
休憩60分(交替制)
裁量労働制
休日
その他
休日に関する特記事項
勤務シフトにより(年間休日122日)月間休日日数:8~11日 入社6ヶ月後に有給休暇付与 ※年次有給休暇の計画取得=年間5日〈一斉取得期間年・3回、ワークライフバランス休暇・年2回〉
残業
残業の平均時間
13時間
所定労働時間
162.00
給与形態
月給
給与
214,200円~357,150円
(研修中は192,780円~321,000円)
給与に関する特記事項
基本給:214200円~357150円 ■想定年収 300万円~500万円 ■賞与実績:勤怠及び成果を査定し6月・12月に支給
通勤手当
その他手当

●通勤手当 上限あり 月額50,000円まで (当社規程:6ヶ月の定期代金の1/6を月々支給) ●時間外手当
加入保険
各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
定年
60歳
定年に関する特記事項
再雇用あり(上限:65歳まで)
自動車通勤
不可
福利厚生・待遇
慶弔見舞金制度、財形貯蓄、社員持株会、育児休職(女性取得90%以上、男性取得実績あり)、介護休職、育児・介護短縮勤務、LTD(収入サポート)制度、社員購買割引制度、互助会制度、従業員食堂、社内保健室(保健師常駐)、各種教育・研修(社内・社外)、資格取得支援制度、社内部活動(サークル活動)運営補助
受動喫煙防止措置事項
第二種施設等において、屋内原則禁煙。(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置)
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
必要な経験
・VectorWorks※、Excel、Word等 実務レベル  ※既存CADデータの変更が主です。一から新たに図面を作成する業務はほぼありません。 ・知識や経験よりも、フットワーク軽さやコミュニケーション能力を重視します
必要な免許・資格
第一種運転免許普通自動車 必須
求める人材像
・内装監理業務に関する実務経験がある方、もしくは興味のある方 ・デザインに関わる業務に興味がある方 ・PCスキルがあり、CAD作図の経験がある方 ・考え方が前向きで、現地対応い際し、フットワークがよい方
歓迎要件
以下の経験をお持ちの方、もしくは興味のある方 ・店舗内装設計、デザイン事務所、内装工事会社にて、商業施設の店舗設計・内装監理業務(ソフト内監)の実務   経験 ・設計事務所等にて、商業施設や複合施設等のプロジェクト経験 ・店舗設計や、インテリアデザインに興味がありスキル習得中
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
45歳まで
年齢制限の理由
長期勤続を目的として若年者を募集・採用するため
試用期間
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) 給与の90%支給
その他特記事項
【雇用形態について】 中途入社者は全員「契約社員」から入社いただいています。当初は有期雇用ですが、毎年4月に正社員登用(3月に審査を実施)の機会があります。有期雇用であっても本人の意思を尊重して雇用契約を継続しており、本人の希望以外で途中契約解除された例はありません。 【退職金制度について】 正社員登用後に退職金制度適用します。 退職一時金と確定拠出年金の2つの制度があります。
応募方法
お電話またはメールにて応募意思を表示の上、履歴書・職務経歴書を当社人事部までお送りください。 (採用審査内容) 1.書類審査 2.適性検査 3.面接審査 ※複数回実施
応募受付 電話番号
082-246-6041
応募受付 メールアドレス
jinji@fukuya-dept.co.jp
採用担当
担当部署:人事部 担当者:木原
電話番号:082-246-6041
メールアドレス:jinji@fukuya-dept.co.jp
求人の特徴
  • 転勤なし
  • 職場が駅から徒歩圏内
  • 通勤手当あり
  • 年間休日が120日以上
  • 月平均残業時間20時間未満
  • 育児・介護中の方活躍中
  • 職場見学OK

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play