- 移住支援金対象
- 求人管理番号
- 340001-0-0010325
- 求人掲載期間
- 2025年4月21日~2025年5月27日
- 就業場所
- 交通・アクセス方法
- JR府中駅から徒歩10分
- 業種
- 社会保険・社会福祉・介護事業 › 老人福祉・介護事業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気
- チームメンバー同士が協力し合い、共に成長する風土があります。 打ち解けやすい雰囲気で、新しいメンバーもすぐに馴染めます。
- 雇用形態
- 新卒採用
- 職種
- 生活相談員(施設介護の職業)
- 求人内容
- 高齢者の介護、支援業務 利用者の日常生活を送る上で必要となる相談、助言、行政機関、団体における諸手続き、関係団体との協議、行事、リクレーションの企画、実行、施設内外の点検、各種情報データの収集と報告書等の作成
- 採用人数
- 1
- 採用予定学科
- 全学部・全学科
- 前年度採用実績数
- 0名
- 勤務日
- その他
- 勤務日に関する特記事項
- 月平均労働日数:21.5日 4週8休
- 始業時間~終業時間
- 08:30 ~ 17:30
- 就業時間に関する特記事項
- 変形労働時間制 1週間単位非定型的
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 休憩時間に関する特記事項
- その日のシフトにより、変更あり
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- その他
- 休日に関する特記事項
- 年間休日日数:107日 週休二日制 4週8休
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 3時間
- 所定労働時間
- 172.00
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 178,800円~196,800円
(研修中は178,800円~196,800円) - 給与に関する特記事項
- 基本給172800円~190800円+衣服手当 1,000円+処遇改善支援手当 5,000円
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
扶養手当・住居手当・通勤手当・職務手当・資格手当・時間外手当・夜勤手当 - 加入保険
- 厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険・退職金制度あり(勤続1年以上)
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 65歳
- 定年に関する特記事項
- 再雇用あり(上限:70歳まで)
- 自動車通勤
-
可
駐車場代無料 - 福利厚生・待遇
- 互助会・マイカー通勤OK・健康診断・(育児・介護)休業制度あり
- 公的機関からの就業に伴う助成の内容
- 移住支援金制度対象
- 受動喫煙防止措置事項
- 第一種施設において、敷地内禁煙
- 学歴
- 2026年3月に大学、短大を卒業見込みまたは卒業後3年以内の者
- 必要な免許・資格
- 社会福祉士、もしくは社会福祉主事任用資格を有する(見込)方 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 応募方法
- ホームページもしくはマイナビよりエントリーしてください。 注)希望職種、連絡先、携帯番号、メールアドレスを入力してください。 上記の方法での書類提出が難しい場合は、法人本部へ郵送もしくは持参して下さい。
- 応募から選考までに提出する書類
- 履歴書(写真貼付)※マイナビでの提出も可です。 卒業見込証明書・成績証明書 が必要です 書類は返却できません
- 応募受付 電話番号
- 0847-44-6678
- 応募受付 メールアドレス
- honbu@houjin-seiwakai.jp
- 応募受付 ウェブサイト
- https://www.seiwakai-hiroshima.jp/recruit_career
- 採用担当
-
担当部署:法人本部事務局 担当者:永井
電話番号:0847-44-6678
メールアドレス:honbu@houjin-seiwakai.jp - 求人の特徴
-
- 転勤なし
- 入社時の研修制度が充実
- 通勤手当あり
- 有給消化率50%以上
- 年間休日が120日以上
- 副業・ダブルワーク可
- 月平均残業時間20時間未満
- 過去3年以内に産休・育休取得者あり
- 自家用車で通勤OK
- 中途入社3割以上
- シニアの方活躍中
- 育児・介護中の方活躍中
- 有給取得実績10日以上
- 経験不問
- ブランクOK
- 職場見学OK
- 採用説明会を近日開催
- 勤務日数・勤務時間相談可
- 年齢不問
本当に削除しますか?