タクシー乗務員【府中営業所・パート】

  • オンライン面接実施

中国タクシー株式会社

  • 道路旅客運送業 › 一般乗用旅客自動車運送業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0005019
求人掲載期間
2025年4月25日~2025年6月30日
就業場所
〒726-0012 広島県府中市中須町1675
交通・アクセス方法
JR福塩線 高木駅から 徒歩5分
業種
道路旅客運送業 › 一般乗用旅客自動車運送業
職場の人間関係や職場の雰囲気
労働条件は最高です。社員が良好な人間関係を保ち、非常に働きやすい会社です。ベテラン社員のフォローもしっかりあって不安なく働けます。新しい事業にも積極的に取り組み、変化し続ける会社です。
雇用形態
パート・アルバイト
職種
タクシー乗務員(乗用車運転の職業)
求人内容
【お仕事内容】 *府中市及び福山市北部(御幸、駅家、芦田、神辺、新市など)を基点にお客様を快適に目的地へお送りするお仕事です。 *車両にはカーナビを搭載していますので、地理が苦手な方も安心してお仕事していただけます。 *電話配車や乗り込みだけでなく、タクシー配車アプリ「DIDI」を搭載していますので、隙間時間もお仕事につながるチャンスが広がっています。 *働く時間や日数など、自由に選んでいただけます(要相談)ので、リタイヤされた方や女性が毎日活躍されています!家のことや趣味のことを優先されても良いし、副業・ダブルワークでもも勿論OKです! *二種免許がなくても大丈夫!社内養成制度があり、約2週間程度で取得可能です。 *就業場所は、本社(府中市中須町)か福山営業所(福山市御幸町上岩成)をお選びいただけます。 【学歴・資格・性別不問】 *仕事はしたいけど長い時間は難しい、週3日程度なら働ける、仕事から離れてブランクがあるが大丈夫かななど、リタイア後のセカンドキャリアとして、又新しいチャレンジとして最適です。 *入社後はマニュアルに沿った研修があるので、経験者も未経験者の方の挑戦も安心! *運転が好き、親身な対応ができる方、平常心を持って対応できる方大歓迎。 *当然運転には、安心・安全・丁寧・誠実な行動が大切です。 【入社後のイメージ】 *社内研修(仕事に必要な実務と地理<2日>)→実務研修(装置の操作やお客様の対応など、実際に先輩のタクシーに乗って仕事の流れ等を経験<1週間程度>)→独り立ち! タクシーは、地域になくてはならない公共交通です。 免許返納者や高齢者の方、外出が難しい方々にとって、タクシーが唯一の交通手段だと言われる方も少なくありません。利用者の方は増える一方、働く人が少なくなっているこの業界で、お客様に喜ばれ感謝の言葉を直接もらえるやり甲斐のあるお仕事だと思います。 ホスピタリティが高くやる気のある方、是非一度お話だけでも聞きにおいでてください。 これまで以上に社内の労働環境の整備に取り組み、さらに働きやすく良い会社に向けて努力を続けます。
採用人数
若干名
勤務日
その他
勤務日に関する特記事項
週3日程度から(ご希望に応じます)
就業時間に関する特記事項
7:00~翌2:00の間で 1日4時間程度から(ご希望に応じます) *夜勤(22:00~翌2:00)のみでも可
休憩時間に関する特記事項
(例) 1日の拘束時間 7時間未満 1時間 1日の拘束時間 7時間以上 1時間30分 1日の拘束時間10時間以上 2時間
裁量労働制
休日
その他
休日に関する特記事項
(例) 1日の拘束時間9時間(実働7.5時間)の場合 年間休日数87日(月間休日数7~8日) リフレッシュ休暇制度有り
残業
所定労働時間
7.50
給与形態
時給
給与
1,020円~1,020円
(研修中は1,020円~1,020円)
給与に関する特記事項
(例) 1ヶ月の勤務日数23.1日の場合 1日の補償額 7,650円(1ヶ月の補償額 176,715円) ※これはあくまでも最低補償額です。運収により歩合率が変わります。
通勤手当
その他手当

社内規定に沿って支給 ・ひとり親家庭支援制度 ・家族介護支援制度
加入保険
労災保険 *雇用・健康・厚生年金保険は該当した場合に加入
定年
60歳
定年に関する特記事項
再雇用あり(70歳まで)
自動車通勤

駐車場完備(無料)
受動喫煙防止措置事項
第二種施設等において、屋内禁煙
必要な免許・資格
普通二種免許 ※免許取得の社内養成制度あり。(ご相談ください)
求める人材像
・当社の経営理念を理解し、それにそって行動することができる方。 ・法令順守の意識を高く持ち、安全・安心・丁寧・誠実な対応ができ、誰に対しても優しく接することができる方。
試用期間
3ヶ月(試用期間中も労働条件は変わりません)
応募方法
・電話 ・メール ・ホームページ ・「問合せ・応募する」ボタンから応募エントリー
応募受付 電話番号
0847-45-4128
応募受付 メールアドレス
info@chutaku.co.jp
応募受付 ウェブサイト
https://www.chutaku.co.jp/saiyou/
採用担当
担当部署:人事労務部 担当者:藤岡
求人の特徴
  • 転勤なし
  • 資格取得支援制度が充実
  • 入社時の研修制度が充実
  • 通勤手当あり
  • 副業・ダブルワーク可
  • 自家用車で通勤OK
  • 中途入社3割以上
  • シニアの方活躍中
  • 育児・介護中の方活躍中
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • ブランクOK
  • 時短勤務OK
  • 職場見学OK
  • 勤務日数・勤務時間相談可
  • 年齢不問

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play