◆土日祝休み・年間休日123日でプライベート充実◆CMでもお馴染み!知名度抜群企業◆安定して長く働ける環境で技術者を目指せます◆

一般財団法人中国電気保安協会

  • 技術サービス業(他に分類されないもの) › その他の技術サービス業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0005568
求人掲載期間
2025年2月1日~2025年4月30日
就業場所
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中3-13-16 他 中国5県の各営業所
業種
技術サービス業(他に分類されないもの) › その他の技術サービス業
職場の人間関係や職場の雰囲気
残業は少なめでプライベートも充実できる環境。 お客さまと親しく話をしたり、相談を持ちかけられたり、 温かいコミュニケーションも仕事上のひとつの楽しみです。
雇用形態
正社員
職種
自家用電気工作物の保安業務(その他の保安の職業)
求人内容
【仕事内容】 □保安管理業務 お客さまの委託を受けて、高圧で受電している ビル・工場・2000kW未満の発電所における電気設備の月次点検・年次点検などの 保安管理業務(電気事業法の外部委託承認を受けた業務) □試験業務 電気主任技術者に選任されている工場やビルなどの 高圧・特別高圧の電気設備の試験業務や 官庁手続き業務の指導、消防設備の点検、電気の使用合理化相談など 電気保安の総合的なコンサルティング 【対象となる方】 □電気主任技術者資格(第一種~第三種)をお持ちの方、普通免許をお持ちの方 □実務未経験の方 2~3年の実習を経験のうえ、保安技師として活躍していただきます。 □特に自家事業用電気工作物の工事・維持、運用に関する実務経験者の方を歓迎 下記実務経験のある方は早期に保安技師として活躍していただけます。 ※第一種:2年、第二種:3年、第三種:3年 長年の経験を持つベテランから職種未経験の方までぜひご応募ください! ご⾃宅から通える勤務地になります。 【例】 ・〒733-0822 広島市⻄区庚午中三丁⽬13-16 「広島営業所」 ・〒731-0221 広島市安佐北区可部⼀丁⽬20-45 「広島北営業所」 ・〒736-0083 広島市安芸区⽮野東四丁⽬27-32 「⽮野営業所」 その他にも三次営業所、東広島営業所、呉営業所、福⼭営業所、尾道営業所などがあります。 【転勤について】転勤有 (中国地⽅の5県内 ※原則、県内各営業所間で転勤あり。勤務先は、住居から通 勤できる範囲を考慮する。)
採用人数
若干名
勤務日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
始業時間~終業時間
08:40 ~ 17:20
休憩時間
12:00 ~ 13:00
裁量労働制
休日
土曜日, 日曜日, 祝日
休日に関する特記事項
年間休日:123日 夏季特休(3日)他あり
残業
残業の平均時間
10時間
所定労働時間
154.61
給与形態
月給
給与
208,500円~307,700円
(研修中は202,500円~301,600円)
給与に関する特記事項
基本給200,500円〜299,700円+作業手当8,000円=208,500円〜307,700円 年齢・経験・資格等により決定します
通勤手当
その他手当

【手当】 扶養手当 時間外手当(全額支給) 交通費支給(社内規定あり) 当番手当 職責手当 ほか
加入保険
【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険
退職金制度
定年
61歳
定年に関する特記事項
再雇用あり(65歳まで)
自動車通勤
福利厚生・待遇
・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・資格合格祝金制度 ・作業服・その他業務上必要な物品(計測器類等)は協会より貸与
受動喫煙防止措置事項
第二種施設等において、屋内禁煙
必要な免許・資格
電気主任技術者資格(第一種~第三種)をお持ちの方、普通免許をお持ちの方
求める人材像
電気主任技術者としてビルや工場の管理をしていた経験者はもちろん 実務経験が短い方、実務未経験者の方もぜひご応募ください。
歓迎要件
自家事業用電気工作物の工事・維持、運用に関する所定の実務経験者歓迎
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
60歳以下 
年齢制限の理由
定年が61歳の為
試用期間
【試用期間】 3ヶ月 試用期間中は基本給(19万4500円~29万3600円)+作業手当8,000円 その他、待遇は本採用と同じ
応募方法
採用担当者に電話連絡の上、 履歴書、職務経歴書、各種免状複写送付 〒733-0822 広島市西区庚午中3丁目13-16 一般財団法人 中国電気保安協会 広島支店 総務部 兼田 宛
応募受付 電話番号
082-273-5800
応募受付 メールアドレス
hisadome.t@ces.or.jp
採用担当
担当部署:広島支店 総務部 担当者:兼田
電話番号:082-273-5800
メールアドレス:kaneda.n@ces.or.jp
求人の特徴
  • 資格取得支援制度が充実
  • 通勤手当あり
  • 年間休日が120日以上
  • 完全週休2日制

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play