<26卒>総合職

株式会社ハマダ

  • 輸送用機械器具製造業 › 自動車・同附属品製造業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0009403
求人掲載期間
2025年3月1日~2025年5月31日
就業場所
〒735-0029 広島県安芸郡府中町茂陰1-9-41
交通・アクセス方法
本社(府中町):JR天神川駅より徒歩10分程度 八本松工場(東広島市):JR八本松駅より徒歩15分程度
業種
輸送用機械器具製造業 › 自動車・同附属品製造業
職場の人間関係や職場の雰囲気
「世界を発振させる者創り 物創り」という経営理念のもと、人として企業人として成長できる会社を目指しています。働きがいを持ち、楽しみながら仕事に取り組めるような環境を大切にしてます。
雇用形態
新卒採用
職種
総合職(製造技術者)
求人内容
生産技術、製造、開発、品質保証、生産管理など、適性や希望に応じて配属先を決定します。 <業務内容> ・生産技術 自動車部品の量産に向けて、最適な生産ラインを目指すお仕事です。 生産工程や使用設備の検討、加工治具の設計と製作、製品の試作を行ったり、電気設備の管理、設備保全を行っています。 生産ラインの自動化や量産開始後の生産性改善活動も積極的に行っています。 ※自動車部品の設計や開発ではありません。 ・製造 自動車部品の生産を行っている部署です。日々の生産や検査に加えて、より生産性を上げるための改善を行っています。将来的には生産現場をまとめるリーダー(職長)といったキャリアを目指していただけます。 ・開発 医療機器の開発、製造を行っていただきます。 弊社独自の球面加工技術を応用した人工関節やお客様からの依頼を受けた製品の生産の他、自社製品の開発も行っています。 ・品質保証 製品の品質に関するルールを決めたり、不具合が発生した際に原因や対策を他の部署と考えてとりまとめたりと、品質を保証するための仕事をしています。 取引先との窓口にもなっています。 ・生産管理 取引先から提示された納品数を基に生産計画を作成したり、製品を納品する際の製品箱や中に入れる数量を決めたりしています。 配属後の変更の範囲:会社の定めるすべての業務 <入社後の流れ> 入社~2週間    新入社員研修(ビジネスマナー、各課業務内容、旋盤実習) 新入社員研修後   現場研修(自動車部品生産ラインでの実習) 現場研修後     正式配属 <勤務地について> 本社または八本松工場(広島県限定採用) 変更の範囲:上記の拠点間
採用人数
3~5名
採用予定学科
全学部・全学科です。
前年度採用実績数
1名
勤務日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
始業時間~終業時間
08:00 ~ 16:55
休憩時間
12:00 ~ 12:45
休憩時間に関する特記事項
14:45~14:55 合計55分間
裁量労働制
休日
土曜日, 日曜日, その他
休日に関する特記事項
年間休日121日 会社カレンダーによる(GW、お盆、年末年始)
残業
残業の平均時間
17時間
所定労働時間
162.64
給与形態
月給
給与
203,000円~213,000円
(研修中は203,000円~213,000円)
給与に関する特記事項
大学院卒:基本給213,000円 学部卒:基本給203,000円
通勤手当
その他手当

皆勤手当(6,000円/月) 通勤手当(上限20,000円/月) 時間外手当 資格手当 家族手当
加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
退職金制度
定年
60歳
定年に関する特記事項
再雇用制度あり(65歳まで)
自動車通勤

無料駐車場あり、車種指定なし
福利厚生・待遇
育児休業制度、介護休業制度 永年勤続表彰、退職金制度(勤続1年以上) 慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度 再雇用制度(65歳まで)、厚生年金基金 定期健康診断、マイカー通勤可、アイスの日 広島東洋カープ年間指定席、マツダ車購入特典 等
受動喫煙防止措置事項
第一種施設において、敷地内原則禁煙。(特定屋外喫煙場所あり、屋外に喫煙場所あり)
学歴
2026年3月に大学院、大学を卒業見込の方または卒業後概ね3年以内の方
求める人材像
全員参加:チームワークを大切に、全員参加で取り組むことができる 挑戦:繊細な感性を持ち、大胆な行動力で挑戦できる 成長:成長意欲があり、自ら積極的に行動できる 発信:自分の意見や考えを持ち、それらを発信できる 継続:継続して粘り強く取り組むことができる ⇒ハマダが大切にしているこの5つの風土に共感し、一緒にものづくりを楽しんでくださる方
試用期間
3ヶ月間(同条件)
その他特記事項
当社HPでは社員インタビューなどをご覧いただけます! HP:https://kk-hamada.co.jp/recruit
応募方法
マイナビ2026よりエントリーください。 STEP1 会社説明会参加+エントリーシート提出 ※書類選考なし     説明会にご参加いただいた方へ応募方法詳細をご案内いたします。 STEP2 適性検査     自宅でWEB受検またはテストセンターにて受検いただきます。 STEP3 一次面接     人事担当による個別面接です。 STEP4 最終面接     役員による個別面接です。 説明会から内定まで1~1.5ヶ月を予定しております。
応募から選考までに提出する書類
エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書 ※提出のタイミングは別途ご案内いたします。
応募受付 電話番号
082-281-6341
応募受付 メールアドレス
soumu@kk-hamada.co.jp
応募受付 ウェブサイト
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88333/outline.html
採用担当
担当部署:総務・人事課
電話番号:082-281-6341
メールアドレス:soumu@kk-hamada.co.jp
求人の特徴
  • 職場が駅から徒歩圏内
  • 入社3年後の定着率70%以上
  • 資格取得支援制度が充実
  • 通勤手当あり
  • 有給消化率50%以上
  • 年間休日が120日以上
  • 過去3年以内に産休・育休取得者あり
  • 完全週休2日制
  • 自家用車で通勤OK
  • 中途入社3割以上
  • 有給取得実績10日以上
  • 経験不問
  • 職場見学OK
  • 採用説明会を近日開催
  • 書類選考なし
  • 退職金制度あり

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play