- オンライン面接実施
- 求人管理番号
- 340001-0-0009418
- 求人掲載期間
- 2025年3月1日~2025年5月31日
- 就業場所
- 業種
- 窯業・土石製品製造業 › その他の窯業・土石製品製造業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気
- 人間関係良好!皆で目標達成に向けて意見を交換しながら真面目に業務に取り組んでおります。
- 雇用形態
- 新卒採用
- 職種
- 製造職(製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く))
- 求人内容
- 河川・道路・トンネル・ダムなど、社会インフラを支える重要な役割を担うコンクリート製品の企画開発・設計・製造および販売を行っている「ランデス株式会社」 製造スタッフとして、製造指示書に基づき製造図面を読み、型枠を組立て、使用する鉄筋や生コンの状態をチェック。 リフト・クレーン等を操作して、打設・養生・脱型・仕上げ・検査を行い、高品質な製品を作り込む作業をお任せします。 生み出すオリジナル製品は人々の生活を支えるだけでなく、地球環境や様々な生き物に優しく社会貢献度の高さを実感できます。 各工場にはリーダーがおりますので、その都度教育や指導を行います。その為、初心者でも安心して早期に技術の取得ができます。
- 採用人数
- 2
- 採用予定学科
- 全学部・全学科 ※モノづくりに興味がある学生大歓迎!
- 前年度採用実績数
- 0名
- 勤務日
- 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
- 始業時間~終業時間
- 08:00 ~ 17:00
- 休憩時間
- 12:00 ~ 13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
- 土曜日, 日曜日, 祝日, その他
- 休日に関する特記事項
- ・年間休日125日 ・完全週休二日制
- 残業
- 有
- 残業の平均時間
- 10時間
- 所定労働時間
- 160.00
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 185,000円~235,000円
(研修中は185,000円~235,000円) - 給与に関する特記事項
- 基本給185,000円~235,000円(役職なしの場合)
- 通勤手当
- 有
- その他手当
-
有
手当:借上げ住宅(単身上限6万円の80%会社負担)・役職・特殊作業・技能・帰郷・技術・自己啓発・職務発明・通勤費・時間外手当など - 加入保険
- 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 65歳
- 自動車通勤
- 可
- 受動喫煙防止措置事項
- 屋内喫煙可(喫煙可能室内に限る)
- 学歴
- 2026年3月に大学院、大学、短大、高専、専修学校、能開校を卒業見込または卒業後3年以内の者
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許(※通勤の為)
- 求める人材像
- モノづくりに興味がある方
- 歓迎要件
- コンクリートに関する知識や取扱い経験。
- 試用期間
- 期間:3ヶ月(同条件)
- 応募方法
- 本サイト・電話(0867-52-1141)・メール(h-takata@landes.co.jp)
- 応募から選考までに提出する書類
- 履歴書
- 応募受付 電話番号
- 0867-52-1141
- 応募受付 メールアドレス
- h-takata@landes.co.jp
- 応募受付 ウェブサイト
- https://www.landes.co.jp/recruit
- 採用担当
-
担当部署:総務部 担当者:高田 光基(たかた ひろき)
電話番号:0867-52-1141
メールアドレス:h-takata@landes.co.jp - 求人の特徴
-
- 転勤なし
- 入社3年後の定着率70%以上
- 資格取得支援制度が充実
- 入社時の研修制度が充実
- 社宅・家賃補助制度あり
- 通勤手当あり
- 有給消化率50%以上
- 年間休日が120日以上
- 月平均残業時間20時間未満
- 過去3年以内に産休・育休取得者あり
- 完全週休2日制
- 自家用車で通勤OK
- 中途入社3割以上
- シニアの方活躍中
- 育児・介護中の方活躍中
- 学歴不問
- 経験不問
- ブランクOK
- 職場見学OK
- 採用説明会を近日開催
- 管理職経験者歓迎
- 年齢不問
- 退職金制度あり
本当に削除しますか?