<26卒>生産管理職募集

常石造船株式会社

  • 輸送用機械器具製造業 › 船舶製造・修理業,舶用機関製造業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
340001-0-0009909
求人掲載期間
2025年3月3日~2025年5月31日
就業場所
〒720-0393 広島県福山市沼隈町常石1083
業種
輸送用機械器具製造業 › 船舶製造・修理業,舶用機関製造業
雇用形態
新卒採用
職種
生産管理職(生産類似の職業)
求人内容
■生産管理(新造船技師・修繕船技師)  工程の進捗確認や作業員への指示、他部署との調整、人員配置、安全などの全体管理を担当します。 【新造船技師】新造船の生産計画および鋼板の加工、ブロックの組立・搭載、船装・機装・電装の艤装作業など、船ができあがるまでの各工程を担当します。 【修繕船技師】修繕船の船体・塗装工事、機関・電気工事に加え、新造船の保証工事、進水・引渡しの際は離接岸や岸壁係留などの工事を担当します。 <給与> 【院 卒】250,000円 【大 卒】235,000円(高専専攻科卒を含む)
採用人数
9名
採用予定学科
全学部・全学科
前年度採用実績数
6名
勤務日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
勤務日に関する特記事項
完全週休2日制(会社カレンダーによる)
始業時間~終業時間
08:00 ~ 17:00
休憩時間
12:00 ~ 13:00
裁量労働制
休日
土曜日, 日曜日, 祝日
休日に関する特記事項
年間休日124日(2024年度実績)
残業
残業の平均時間
16.7時間
所定労働時間
40.00
給与形態
月給
給与
235,000円~250,000円
(研修中は235,000円~250,000円)
給与に関する特記事項
【院 卒】250,000円 【大 卒】235,000円
通勤手当
その他手当

残業手当、休日出勤手当、通勤交通費、家族手当など
加入保険
健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
退職金制度
自動車通勤
福利厚生・待遇
財形貯蓄・退職金・団体保険・グループ施設優待制度・社宅 等
受動喫煙防止措置事項
第一種施設において、敷地内原則禁煙。(特定屋外喫煙場所あり、屋外に喫煙場所あり)
学歴
2026年3月に大学院、大学、高専専攻科を卒業見込または卒業後3年以内の者
応募方法
マイページよりエントリーシートをご提出ください。 マイページURL: https://mypage.3070.i-webs.jp/tsuneishishipbuilding2026/
応募から選考までに提出する書類
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
採用担当
担当者:総務・人事部 人事グループ
電話番号:084-987-1737
メールアドレス:ts.recruit@tsuneishi.com
求人の特徴
  • 入社3年後の定着率70%以上
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 通勤手当あり
  • 有給消化率50%以上
  • 年間休日が120日以上
  • 月平均残業時間20時間未満
  • 完全週休2日制
  • 自家用車で通勤OK
  • オフィスカジュアル(服装)
  • 退職金制度あり

求人一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにオススメの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play